温活と水素で人もペットもごきげんに☆飼い主もペットもごきげんに過ごす秘訣

ビワの葉温灸療法&よもぎハーブ蒸し☆人とペットの温活水素スポット 納棺師セラピストの徒然日記

岐阜への旅

f:id:sualuz11:20180927105702j:image

岐阜に行っておりました。

師匠の故郷です。

濃尾平野を一望。(濃尾平野って久しぶりに聞いた!)

 

岐阜は名産が奈良県と似ていて、

なんだかとっても居心地のいい土地でした。
f:id:sualuz11:20180927105711j:image

鮎を食べに連れてきてもらいました♪
f:id:sualuz11:20180927105717j:image

川のすぐ横。

「やな」というらしいです。
f:id:sualuz11:20180927105654j:image

実は口パクパクしてました。ひょー。
f:id:sualuz11:20180927105648j:image

最初から最後までずっと鮎!!

締めは鮎雑炊でした。

大満足―!!

 

 

そして、翌日は、養老の滝へ!

f:id:sualuz11:20180927113429j:image

濃尾平野と私。

そして・・・

f:id:sualuz11:20180927113017j:image

なんだか優しいよー。

f:id:sualuz11:20180927113043j:image

感じ方って人それぞれだと思うんだけど、

私には、ここは優しい空気に包まれているように感じました。

f:id:sualuz11:20180927113522j:image

滝と開脚とワラーチ。

 

 

そして、養老サービスステーションへ。

こちらは、下道からもお食事に行ける場所。
f:id:sualuz11:20180927105706j:image

養老豚丼と、きしめんのセットにしたよ。

あと、揖斐茶のソフトもおいしかった!

 

 

一通り、養老を堪能してから、ワラーチのオーダーメイド作成。

 

一足目はご自身で作成されましたが、2足目はオーダー頂きました。

 

今日は、ワックスコードを使用。

すごくかわいい1足が仕上がりました。


f:id:sualuz11:20180927105640j:image
f:id:sualuz11:20180927105634j:image

足裏を育てる、ワラーチ。

運動されている方、足のかかとが痛くなりやすい方、

土踏まずがない方などにもおすすめです。

 

10月から、講師用のWSの内容がグレードアップしました。

自らが講師となって活動されたい方は是非お問い合わせください。

 

ワラーチWS 

☆講師用手作りワラーチWS

☆手作りワラーチWS~とにかく自分で作ってみたい方向け~

☆フルオーダーメイド~作るのはめんどくさそうだけど自分の足型のワラーチが欲しい方向け~

 

10月からは、3つのコースでお届けします。


f:id:sualuz11:20180927105637j:image

急に寒くなってきたら、すごく集まってきたぬこ’s。

 

+++++++

開催決定のワラーチWS

 

10月1日 御所市にて 14時~

10月2日 京橋にて 12:30~

ご希望のコースによって価格が異なります。

お気軽にお問い合わせください。

+++++++

 

 

問い合わせお申込みは、LINE@から、

メッセージが便利です^^

Line@ @nnz1320k

友だち追加

こちらからもご予約頂けます。

クービック予約システムから予約する

 

Facebookページ @かめびあん

https://www.facebook.com/kamebian/

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
レターポットもやってます。

letterpot.otogimachi.jp

びわについて~びわの種編~

f:id:sualuz11:20180920213302j:image

 

今日はビワの葉温熱療法普及会会長による勉強会。

 

びわの葉温熱療法士仲間で、びわone主宰の犬石美香さんのされている

レンタルルーム『あつまるmaru』にお邪魔していました。

 

いつも心配りが素晴らしく、こんな素敵なおもてなしで迎え入れてくださるのです♪

 

空間づくりも素晴らしく、心から、集まってこられる人たちを

暖かく迎え入れたいという気で満たされています。

 

なので、行くだけで元気になれる空間なのです。

 

レンタルルームもすっごく良心的な金額なので、

お教室を考えておられる方や、スポットでレッスンや講座をしたい方には

本当におすすめの場所です。

 

ご縁をいただき、HPなど、作成のお手伝いもさせて頂きました。

www.atsumarumaru.com

 

++++++++

 

 

そして、勉強会では・・・

 

ビワのエキス、ビワのお茶、ビワの粉、ビワのお風呂

ビワの温熱療法などについて、

改めて知識を深めて、新しい情報なども教えていただきました。

 

びわというものに惹かれて、知識を深めていく

自分のすすむ道がまた好きになった瞬間でした。

 

 

普段あまりびわのお話をしていないことに気付いたので

少しずつお伝えさせていただきますね^^

 

ビワって何に良いの?って実際思っている方も多いと思います。

 

 

ビワの活用例として、

 

・びわの葉茶

・びわの葉エキス

・びわの種

・びわ酢

・びわの葉ローション

・びわの葉風呂

・びわの葉温灸

 

ざっと上げただけでもこれだけの活用方法があります。

 

 

今日はその中でも

・びわの種

について、ご紹介します。

 

f:id:sualuz11:20180920224242j:plain

ビワの種について、

大学病院で解明された時の新聞記事です。

 

ビワの種のおすすめポイントとしては、

・花粉症、アレルギー、生理痛

・咳、痰

・便秘

アトピー性皮膚炎

・リウマチ

などがよくあげられるのですが、

新聞掲載の肝機能改善という報告をみると

なるほど。という感じ。

 

 

私もビワの種の粉末を毎朝いただいております♪

 

タブレットタイプもあるのですが、断然粉末派。

なぜなら混じり物がなく、量的にもお得だから!

 

粒のタイプも、粉タイプもどちらもペットにもあげられます♪

 

皮膚疾患の方へのおすすめの飲まない使い方もありますので

興味がある方はお気軽にお問い合わせください♪

 

+++++++

 

ご自身のお体や、大切な家族のお体を守るのに

お手軽なビワの葉温熱療法。

 

煙の出ない温灸なので、オールシーズン、

どのような場所でも使用可能がありがたい。

 

初級講座随時開催リクエスト募集中です。

 

まずは、初級講座を受講してご自身でも

温熱療法を始めてみませんか?

*お仕事に活用するには指導員養成講座の受講が必要です。

 

 

初級講座では、
 ・ビワの葉療法とは?
 ・ビワの葉療法の歴史
 ・ビワの葉療法はなぜ良いのか?
 ・効果的な温熱器の使い方(ツボ療法)

 ・基本のツボについて

などについて学びます。

遠方の方でもご対応できますので、

気になった方はお気軽にご連絡くださいね。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞

問い合わせお申込みは、LINE@から、

メッセージが便利です^^

Line@ @nnz1320k

友だち追加

こちらからもご予約頂けます。

クービック予約システムから予約する

 

Facebookページ @かめびあん

https://www.facebook.com/kamebian/

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
レターポットもやってます。

letterpot.otogimachi.jp

 

徳島出張♪楽しく日帰りワークショップ!

f:id:sualuz11:20180917104751j:image

徳島に、ワラーチ作りワークショップ。

ありがたいことに、リクエスト頂き、行ってまいりました!

 

今回は日帰り。バスの旅。

 

車で行くよりも、淡路島までの道のりが

めちゃくちゃ楽!!

 

車だと淡路島を堪能できるのは

すごく魅力的ですが・・・😁

 

バスは淡路島はスルーでございます。

 

そして、予定よりかなり早く到着。

f:id:sualuz11:20180917104801j:image

なんか知らんけど、

でかいたぬたぬに出迎えられ、

 

f:id:sualuz11:20180917104832j:image

徳島感を煽るのぼりにも

迎えられた!

 

 

早くついたおかげで、

ステキなランチにも

連れて行ってもらいました。


f:id:sualuz11:20180917104743j:image

濃厚卵のエッグベネディクト

おいしかったです。

 

 

 

そして開催のすてきな場所は、

徳島のつじのりこ先生のサロン『AWAKE』

 

美構造はじめ、ホリスティックハーブテント、

足もみなど、魅力的なメニューを

たくさんご提供されている、ステキなサロンです。

 

こんなにたくさんの方に来ていただけたのは、

すべてセッティングしてくださった

つじのりこ先生と、

 

今回ワラーチで歩くのが楽しくなる講座を

同時開催してくださった、

美構造フェイシャルアカデミー校長の

すがえり先生のおかげです✨

 

さてさて、ここまで来て、ワラーチってなに??って

方もおられるかもしれないので簡単に説明させてください。

 

ワラーチとはメキシコの山奥に暮らすタラウマラ族が

愛用しているサンダルの事です。

タラウマラ族は「走る民族」と呼ばれており

80kmのトレイルをものすごい速さで駆け抜けるそうな…

 

この薄いゴム底のサンダルが、足本来の機能を

呼び起こさせると言われていて、

足裏を育てるサンダルとして人気があるのです。

 

ランナーさんはもちろんの事、

最近のシューズは、クッション性がよすぎて、

足本来の機能を使うことをしないままに

甘やかしている状態だそうです。

 

自分の足を自分の力で使っていく事により、

むくみが解消されたり、

ふくらはぎの筋肉が適度に使えるように

なってくるそうな・・・

 

そして、なにより、紐と靴底の色を選べる

オンリーワン感も人気の一つ!!!

 

・・・という履物なのです♪

 

これからの季節はスリッパ替わりに

お家で履くという方もおられます^^

 

さぁ、そんなワラーチづくりの開始です♪


f:id:sualuz11:20180917104836j:image

みなさま、わきあいあい!


f:id:sualuz11:20180917104827j:image

完成に一歩づつ近づく・・・・

 

 

そして✨
f:id:sualuz11:20180917104746j:image

完成ー!!!

素敵!!

 

 

いやー!

至らぬ点などあったと思いますが

皆様のおかげてずっと楽しく

笑いの耐えないWSとなりました!

 

おわったあと、

ヨガと美構造の先生でもある、

徳島のねーちゃん!

内藤ようこ先生に

海に連れてってもらいました!
f:id:sualuz11:20180917104755j:image

なんとここ、20年ほど前に

波乗りで来たことのある場所!

来るまで忘れてました(笑)

 

懐かしい風景に出会うことができて

感動しました✨

 

日帰りは、寂しいし、

その土地を堪能しきれないんだけど・・・・

 

その分早く、こやつらにあえるのです!!

f:id:sualuz11:20180917183806j:image

お行儀悪くてごめんなさーい😁

でも、至福です♥️

 

ああ、幸せな一日でした。

 

感謝がつきませぬ。

 

 

9月からスタートした

御所杖術クラブ、9月19日(水)18時30分よりスタートです。

初回は体験価格ですので、ぜひお気軽にお試しに来てください♪

◇御所杖術クラブ◇次回9月19日◇

 

 +++++

9月以降のイベントまとめページです。

タイミングが合えば会いに来てください♪

sualuz11.hatenablog.com

∞∞∞∞∞∞∞∞∞

問い合わせお申込みは、LINE@から、

メッセージが便利です^^

Line@ @nnz1320k

友だち追加

こちらからもご予約頂けます。

クービック予約システムから予約する

 

Facebookページ @かめびあん

https://www.facebook.com/kamebian/

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
レターポットもやってます。

letterpot.otogimachi.jp

H30.9月中旬以降のイベント出店情報まとめ

自分が主催のものも含めて、

9月からはイベントへの参加やWS開催が多いので

ご案内させていただきます。

 

もしも、日程があって、興味あるものがあれば、

どれもお得な内容になっていますので、

是非足をお運びください。

 

 

9月15日(土) 14:00~18:00

スバキリプレゼンツ~入船温泉ビワ&手相Day~withスライム作り

14時~17時10分までご予約頂いておりますので、

17時20分以降のご予約承り中です。

 

9月16日(日) 13:00~

徳島ワラーチ作製と自然と歩きたくなるワークショップ

残席1名様

 

9月18日(火) 14:00~16:00

ワラーチ ワークショップ

大阪狭山市で開催

 

9月22日(土) 12:00~17:00

369Colorsコラボ企画withモリソンカフェ◆カスタムメニューで疲れた体と心に健幸チャージwithポートレート撮影

初の御所市モリソンカフェとのコラボ企画

12時から13時半 残席1

13時半以降ご予約承り中です。

 

10月8日(月・祝)

泉州猫祭トップページ

岸和田市立浪切ホールで開催される猫ちゃんのイベントです。

可愛いネコグッズもたくさん販売されています。

私は猫ちゃんと飼い主さんのためのびわの葉温熱療法と

筆わんにゃん文字で出店します。

f:id:sualuz11:20180912133342j:plain

 

10月18日(木)

いこままマルシェ

びわの葉温熱療法のお手伝いで参加

f:id:sualuz11:20180912133500p:plain

f:id:sualuz11:20180912133519p:plain

 

 

11月10日(土)

むてんかスタイルマーケット

f:id:sualuz11:20180912135331p:plain

 びわの葉温熱療法、顔ヨガ、美構造など3人の仲間で出店します。

 

今決まっているのはこのくらいです。

来てくださったら、飛び上がって喜びます。(たぶん)

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞

問い合わせお申込みは、LINE@から、

メッセージが便利です^^

Line@ @nnz1320k

友だち追加

サロンメニューは、

こちらからもご予約頂けます。

クービック予約システムから予約する

 

Facebookページ @かめびあん

https://www.facebook.com/kamebian/

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
レターポットもやってます。

セルフマガジンのワークショップ

f:id:sualuz11:20180911181942j:image

 

ブログやSNSの発信を見て、

勝手にファンになってた、

櫻木よしこさんの講座に行ってきました。

 

 

ご提供できるメニューが増えてきて、

初対面の方などに、自分が何者か、何をやっているのか

が伝えられなくなってきてしまっていたのですが、

そんな時に見つけた、セルフマガジンというもの。

 

私も作成して、きちんと、

かめびわんと、私自身を知ってもたいたい!そう思いました。

 

海外でもお仕事をされていて、

元編集長を経て独立されている櫻木さんの講座は

すごく楽しく、ためになりました。

 

 

マガジンを作成するうえでの注意点などが

自分の脳みその整理作業にも思えました。

 

講座の後には、プライベートアドバイス

していただき、マガジンのひな型までは

完成しました。

もし、今後講座を受講される方がいたら、

プライベートアドバイスまで受けられることを

お勧めいたします!!

 

 

大変な部分もあるかものはわかっていますが、

一度自分で作成に取り組んでみたいと思います。

 

2ヶ月くらいかかるかなー?

もっとかなー。

 

もし、わたしのセルフマガジン、

読んでみたいって方がおられたら

お気軽にご連絡ください😊

 

 

 

この後の懇親会がめちゃくちゃ楽しかった!

初めてお会いした方たちとは思えない(笑)

f:id:sualuz11:20180912094031j:image

 

右上:櫻木よしこさん 日本セルフマガジン協会 副会長

           上級終活カウンセラー

櫻木さんのセルフマガジンです。

f:id:sualuz11:20180912111528j:plain

 

 

右下:浅井まゆみさん:子ども料理教室まざありいふ☆きっず主宰

f:id:sualuz11:20180912111549j:plain

 

 

左下:史 彩乃さん:風の碧(こころと体のカウンセラー)

f:id:sualuz11:20180912111434j:plain 

 

 

今、ご一緒させてもらった方の紹介をしようと思った時に、

改めて、セルフマガジンめっちゃわかりやすいやん!と思いました。

渡しておけば、こうやって、紹介もしてもらえたりしやすい♪

お店にも置いてもらいやすい。

なにより、メニューだけ書いた紹介よりも、

その人のことがわかる。

 

おー、つくるぞー!!!

萌えてきたー!ちゃう!!!燃えてきた!!!

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞

セルフマガジン作成に没頭するためにも、

私にお仕事のご依頼をくださいませ。

9月のご予約は27日、28日があいています♪

10月のご予約も受付中です^^

 

問い合わせお申込みは、LINE@から、

メッセージが便利です^^

Line@ @nnz1320k

友だち追加

こちらからもご予約頂けます。

クービック予約システムから予約する

 

Facebookページ @かめびあん

https://www.facebook.com/kamebian/

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
レターポットもやってます。

letterpot.otogimachi.jp

9月5日 杖術の練習会を開始します。

f:id:sualuz11:20180903210745j:plain

 

こんばんは。

かめびわんのかめくみこときゃめさんです。

 

皆さんは杖術ってご存知ですか?

私は恥ずかしながらあまり知りませんでした。

 

 

杖術とは

杖を使った武術。

 

技術としては棒術の一種もしくは異称である。

捕り手役人が犯罪者を捕縛するための捕手術や自衛武器の技術として発展した。

また身分階級の士農工商において脇差以上の帯刀を許されなかった農民や

町人等の護身術としても行なわれた一面もあるが、捕り方道具としての

棒の呼称を嫌った流派においては、敢えて棒術ではなく杖術と呼ぶ事があった。

また純粋な棒術ではなく戦場で槍や薙刀が折れた場合の技術を伝承している

との意を込めて槍折れ、薙刀折れの棒もしくは杖として伝わっている流派もある。

それぞれに折れる前の武器の技術要素が含まれているケースもある。

 

神道夢想流杖術の技法の一部は、日本の警察で警杖術として採用され、

全日本剣道連盟杖道形として普及し、剣道の理合と融合した現代武道の

杖道となった。

(以上Wiki参照)

 

へー。

そうなんやーって、今コピペして思っておりますww

 

 

私は、単純に、甲野先生がいつも持っておられるなぁとかの

認識しかなく、先日の甲野先生の練習会に参加した時に

主催をされていた遊武会の石田先生に、

杖術を見せていただいたことで、

ずきゅーーーーんとなったという・・・・

なんとまぁ、理由として申し訳ないくらいの理由で

興味を持ったのです!

 

 

私がズキューンとなったポイントは、

この日、甲野先生にした質問の一つ、

 

『筋トレについて、先生のお考えを聞きたい』

 

ということに対してのお返事が

私の中で「やっぱそうなんですね!!」の内容だったんです。

 

要は、全身をまんべんなく動かすことにより、

鍛えられていく筋肉が一番実用的だ。(私解釈です。)

 

というような事。

 

 

もともと、農耕民族だった日本人は、きっと農作業によって

全身の筋肉を鍛えていたはず。

 

また、武士は武士で、剣術や武術、乗馬などを通して、

全身の筋肉を鍛えていたと思われる。

 

私も農業をしていたことがあるので、

ジムに行っていた時よりも、使わない筋肉をたくさん使っているという

自覚がありました。

 

*ちなみに、ジムには相当入れ込んで通っていて、

一時期体脂肪率11%まで絞って鍛えこんでいたことも(笑)ひくわー。

でも、農作業で鍛えた体は(鍛えてるつもりはないけど)一番美しかったというか、

一番使える筋肉だった気がする。知らんけど・・・

 

 

で、そのお話を聞いた後に、杖術を見せていただいたんです。

 

その体の遣い方と動き、杖の扱いを見た時に、

 

これーーーーーーーー

 

ってなっちゃったんです。

 

全身きれいに鍛えられそう―――✨(完全に主観です。)

 

特に肩から肩甲骨のあたりの動きにも注目しました!

詳しくは説明できません!!!(せんのかい!!)

 

実際は、まだやってないのでわかりません!!!(言い切った!)

 

でも、私はこれで全身の筋肉を程よく使えると確信しているので、

ものすごく楽しみです。

 

 

また、筋肉だけでなく、

石田先生の、動きにも釘付けでした。

甲野先生ももちろんそうですが、

どのような動きをされても、全く軸がぶれないんです。

 

これは、フラダンスや、ベリーダンス太極拳などを

されている方にも体験してほしい動きでもあります。

 

先日美構造姿勢の復習をしているときに、

ベリーダンスの姿勢も教えていただいたのですが、

骨盤後傾に見える姿勢で、重心を低く保ち動く形。

 

それも、美構造姿勢や武術の姿勢ができれば、

腰を痛めることなく姿勢を保つことができます。

 

軸をブレさせずに流れるように動く。

まるで酔拳のジャッキーやないかーい。

 

そう。憧れの❤

 

遊武会の業 遊武会杖術技法「単独演武・連続業」 - YouTube

 

 

体の軸がぶれなくなると、思考や行動にも

ぶれが少なくなってきます。

ココロのことはカラダから!

カラダが整うと心も思念も整ってくるのです。

 

 

いきなりは難しいだろうけど、石田先生の優しい指導で

ゼロベースの私も大丈夫と思っています♪

 

奈良県南部の方、ぜひ一緒に杖術を学びませんか?

 

どんな動機でもOKですww

 

お気軽にご連絡ください。

 

www.facebook.com

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞

問い合わせお申込みは、LINE@から、

メッセージが便利です^^

Line@ @nnz1320k

友だち追加

こちらからもご予約頂けます。

クービック予約システムから予約する

 

Facebookページ @かめびあん

https://www.facebook.com/kamebian/

メールからのお申込み・お問い合わせもOKです!

kamebian.nara@gmail.com


∞∞∞∞∞∞∞∞∞
レターポットもやってます。

letterpot.otogimachi.jp